2012-05-18 RHELでいつのまにかyumが更新できなくなって困った linux サブスクリプションのライセンスは切れてないぜぇ?と思いつつ調べてたら書いてた。 http://jp.redhat.com/promo/doc/faq/2.html 該当のマシーンが、インターネット環境へ継っていない、ネットワークの設定などの理由で、ある一定期間Red Hat Networkと同期が取れない場合に、[?]のステータスに変更します。外部への接続(SSL 環境)が出来る状態で、下記のコマンドを使用しRHNへ同期を取ることができます。 # rhn-profile-sync yum-autoupdate を止めているとこうなるのかな。rhn-profile-sync 実行して修復する。