2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
webの情報を見てると、まずデータディレクトリをtarで固めて・・・というのを良くみかける。MyISAMのみならそれでもいいと思うけど、InnoDBを使用してるとちょっと不都合かなと思って調べた。 というのもInnoDBのデータ領域は設定した分だけ最初にディスクに…
spamがいっぱい届くようになって、ふと気になったので調べた。 http://www.plus-server.net/wa_service/kinou-spf.html Received-SPF: pass 認証OK Received-SPF: softfail クオリファイヤの"~"にマッチしたホスト。認証NG。RFC的にはSoftFailの段階ではメー…
UsePam Noだと、ロックアカウント(パスワードが空)のユーザはログインできないらしい(鍵認証しようとしてもダメ)UsePam yesにするか、デタラメなパスワードつけるか。
初歩的なことでうっかり。 /etc/fstab # 最後のオプションは0 /dev/drbd0 /data ext3 noauto 1 0 # 間違い /dev/drbd0 /data ext3 noauto 1 1fstabの6番目のオプションが1だとブート時にファイルシステムのチェックが入るけど、ブート時には/dev/drbd0がない…
備忘録。 versionはapache-2.2.9。./configureに何もつけずにsource installしたもの。ちなみに--enable-mods-shared=allにするとhttpdのサイズは1.4Mになった。思ってたよりダイエット効果があるみたい。 # ls -lh httpd -rwxr-xr-x 1 root root 2.1M 8月 2…