initでダマシダマシきたけど、そろそろupstartのこと知らないとubuntuもまともに触れないので調べたよ。
sysinit のようにシーケンシャルに起動するのではなく、event basedで起動していくので早い。
起動/停止
# initctl {start|stop} serivce_name
stop,startが/sbin/initctl へのsymlinkになってる場合は {start|stop} service_name でもいける。(ubuntuとか)
list表示
initctl list
event通知
initctl emit event_name
各daemon用のfile
/etc/init/ 以下、もしくは /etc/event.d/ 以下
中身
主なものだけ。
- トリガとなるevent
start on event_name
他のscriptからemits で発生されるか、 手動でinitctl を叩いたときに起動される。
- 発生させるevent
emits event_name