変更になったというか正確には、mysql 7.0deprecatedになるよというwarningが出るようになった。もちろん、warningなだけなので5.0以前の設定でも動くけど。せっかくなので新しい書式になおそう。
5.0前まではログファイル名のみをmy.cnfに記述していたのに対して、5.1以降だとファイル名 +
ロギングするかどうかのflagの設定が追加された感じかな?
あとgeneral_log、slow_query_logは"On"だと有効にならなくて、"1"じゃないとダメだった。set variablesで直接 値を更新するときは"On"でもいけたのになー。微妙だ。
一般ログ
- 5.0以前
log = /path/to/mysql.log
- 5.1
general_log = 1 general_log_file = /path/to/mysql.log
slow query ログ
- 5.0以前
log-slow-queries = /var/log/mysql/mysql-slow.log
- 5.1
slow_query_log = 1 slow_query_log_file = /var/log/mysql/slow.log