HTTPのcacheの管理にEntity Tagを使うみたいで、デフォルトではEtagはfileのinode、filesize、timestampで決まる。クラスタ構成で、各webサーバが自前でファイルを持っている場合、inodeが変わってしまってキャッシュが効かなくなる。*1
キャッシュの判定には日付を見るIf-Modified-Sinceを使えば良い*2ので、Etagは無効にしてしまえば良い。
FileEtag None
同一秒でファイルが更新される可能性があるなら、If-Modified-Sinceだけじゃダメだけど。