ref. http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0612.html
うっかり押したときに混乱してしまうし、fowardでインクリメンタルサーチ(C-rの逆)出来ないのが嫌なので無効にする。(C-sでロックすると画面には出力されないけど、入力は受け付けられているので適当に触っていると変なコマンド入力しかねない。ロックされた場合C-q で元の状態に戻せる)
- 確認
stty -a
"stop = ^S;"というのが出力されるはず。ここを無効にする。
- 無効にする設定
stty stop udnef
.bashrcにでも書いておけば次回以降も無効にできるらすい。ところで、このロック機能、Caps Lockの次ぐらいに無駄な気がするんだけど、何か使い道あるんですかね。